Blog スタッフブログ
-
「鼻がつまったら迎香のツボ」YouTubeで歌ってみました。
こんにちは。裕子です。 花粉症の季節がやって来ました。ぼーっとしますね。かゆくなりますね。くしゃみが出ますね。 鼻づまりの時にはこのツボ、「迎香(げいこう)」を試してみて下さい。鍼やお灸がよく効きますが、ご自分で押して頂…
-
小学校でツボ
こんにちは。裕子です。 先日、小学二年の長男が、学校からもらってきた保健だより。 なんと、「風邪に効くツボ」として「合谷(ごうこく)」と「感冒点(かんぼうてん)」が掲載されているではありませんか!保健の先生、ナイスです!…
-
今日は、はりきゅうの日。
こんにちは。裕子です。 毎月8日、9日ははりきゅうの日だそうです。はりのは(8)と、灸のきゅう(9)とのこと。というわけで、今日は灸の日ですね。 窓の外にこんなポスターを貼りました。 「子育ての 楽しみ 取り戻そう。 あ…
-
跳ぶ38歳
裕子です。こんにちは。 これまでしばらくの間、家で仕事をしていましたが、末っ子がやっと保育園に入り、少しずつ院に出られるようになりました。 久しぶりすぎて、いろいろ失敗ばかりですが、みなさんにまたお会いできるのが嬉しいで…
-
寒い!!黒板書きました。
こんにちは。裕子です。日が暮れるのが早くなりましたね。こんな季節は早くおうちに帰って、あったかいお部屋でのんびりするのが、東洋医学的にも良いそうです。 さて、今日の黒板は、「肩こり・腰痛に鍼がなぜ効くのか。」について書い…
-
余ったカレンダーの使い道
こんにちは。裕子です。年末、みなさんお忙しくされていることと思います。 さて、この季節、いろいろなところからカレンダーを頂きます。三日月でも、受付に置いて、院長デスクに置いて、スタッフルームに貼って、おうちにも頂いて、、…
-
ツボ手帳
こんにちは。裕子です。この季節、手帳を新しくしますが、私は毎年とある百円ショップで調達しています。無駄なものが付いていなくて、薄くて、でも必要なものは全てあるそんなウイークリー手帳が手に入ります。 今年も手帳を探している…
-
七五三
こんにちは。裕子です。 今年三歳になった長女の七五三で、神社へお参りしてきました。 長女は、上にお兄ちゃんが二人いるせいなのか、とても男っぽく成長しております。 お人形さん遊びや、おままごとよりも、剣を振り回す戦いごっこ…
-
ねずみ!!
こんにちは。裕子です。 ある晴れた日に、庭の草取りをしていたら、トカゲに遭遇しました。子供たちが喜ぶからと捕まえてみると、どうも毛深くトカゲにしては温かい。なんと、トカゲではなくネズミでした。 不潔な病原体の塊とは知りつ…
-
秋の黒板書きました。
こんにちは。三日月の裕子です。暑い日、寒い日が交互にやってきたり、湿度や気圧の変化が激しかったり、、、季節の変化に体がついて行けないなぁと感じているのは私だけではないと思います。こんな季節の変わり目に、みなさんが体調を崩…