Blog スタッフブログ
-
ハーブでヘアカラー
こんにちは。長谷です。 美容院ではカットのみで、パーマもカラーもしたことはありませんでした。 この数年で急に白髪が目立つようになってしまい、思いきってヘアカラーすることに。化粧品かぶれしやすいので、なるべく頭皮に優しい物…
-
諏訪
こんにちは長谷です。 先日、諏訪に日帰りで行ってきました。いろいろと自粛もあり、久しぶりの遠出です。 諏訪は今回が初めて。八ヶ岳在住のお友達が車を出してくれました。 諏訪大社前宮、本宮にお詣りし、お昼は地元の方おすすめの…
-
桜餅
こんにちは。長谷です。 四季折々を映した季節感あふれる和菓子って良いですね。この季節なら桜餅! 道明寺粉を使った桜餅と、白玉粉や小麦粉を薄く焼いた関東風の桜餅。道明寺粉の桜餅はつぶ餡で、関東風は甘さ控えめなこし餡です。 …
-
シルクの枕カバー
こんにちは。長谷です。 サラサラヘアーのおしゃれなYouTuberさんが、最近購入して良かった物の紹介をしていました。いくつか気になる物があって、これはすぐに買いたい!と思ったのがシルクの枕カバーです。 YouTuber…
-
カルディのごぼうドレッシング
こんにちは。長谷です。カルディのごぼうドレッシングにはまっています。友達にオススメされて買ってみたら、とっても美味しくて。 癖がなくて食べやすいので、色々な生野菜にも合いますし、茹でブロッコリーなどの温野菜にも相性よかっ…
-
断捨離(食器編)
こんにちは。長谷です。 先日、ミニマリストさんのYouTube動画を見ていたら、すっきりと美しく整った食器棚が素敵でした。わたしも自宅の食器を減らして食器棚を美しくしようと思いました。 数年前にこんまりさんの「ときめきの…
-
ゆるベジカレー
こんにちは。長谷です。 少し前のまだ暑さの残る頃、料理上手な友達がカレーを食べる会をしてくれました。 アーユルヴェーダの食養生の勉強を続けている友達の十八番は、骨付きチキンのスパイススープカレー。彼女のレシピはチリパウダ…
-
芋煮❗️
こんにちは。長谷です。 先日、神社での芋煮会のお手伝いに行ってきました。芋煮は東北地方の郷土料理です。 メインは里芋、ごぼう、ニンジン、きのこは2、3種類、長ねぎ、こんにゃく、豚肉、味噌。ご家庭によって、白菜と大根が入る…
-
ドキュメンタリー映画『いただきます2 ここは、発酵の楽園』を観てきました。
こんにちは。長谷です。 発酵食品が大好きです。発酵酵素玄米、味噌、納豆、塩麹など、最近は友だちに教えてもらった麹小豆(発酵あんこ)にも凝っています。 ちょっと前になりますが、発酵つながりで 『いただきます2 ここは、発酵…
-
梅仕事
こんにちは。長谷です。梅酒、梅干し、梅ジュースなどこの季節の手作りが楽しみです。わたしは梅と塩のみで作る茶色い梅干しが大好きです。 今年は母が塩漬けまで下ごしらえしてくれたので、干すだけだったのですが、今年はお天気が変わ…