Blog スタッフブログ
-
長男の大冒険
こんにちは、上地です。 小2の長男が夏休みを迎え、沖縄にある義母の家へ、1週間1人で遊びに行くという大冒険へ出かけました。 何度か沖縄には行ったこともあり、飛行機の経験もありますが、1人で行くのはもちろん初めてのこと。羽…
-
ひさしぶりのリメイク
こんにちは。裕子です。 先日、末娘が「ママ~、このワンピース、切って、スカートにしてくれない?」 えー、そのまま着ればいいのにー。と心の中でつぶやきつつ、「いっちょやってみるか!!」 まち針を打つ事も、チャコペンを引く事…
-
エコプラザの体験イベントに参加してきました!
こんにちは。裕子です。 エコプラザで行われた体験イベントに小学生の娘2人と参加してきました。 廃材となった木材や、空き缶、空き瓶をリメイクして、新しく生まれ変わらせるという体験です。娘2人だけ申し込んでいて、私は付き添い…
-
ドラえもん
こんにちは、上地です。先日、長男と2人で「ドラえもん のび太の 地球交響楽」を見に映画館へ行ってきました。 朝一番の回でしたが、まあまあの混雑。やはり人気なんだなぁ〜と実感。 映画の内容はネタバレになってしまうので控えま…
-
クチビル棒で顔探し
こんにちは。裕子です。 先日、家族でこんな遊びをしてみました。厚紙に唇の絵を書いて、持ち手をつけて「クチビル棒」の完成。目に見えるところにクチビル棒を添えて、「顔」に見えたら写真を撮影。 未就学児向けのあそびなのですが、…
-
空間認識能力。
こんにちは。裕子です。 先日、仕事中に中学生の息子からLINEが。学校からの帰り道、一人で空を見上げて歌を歌って歩いていたら、道の側溝に落ちてケガをしたとか。 片方が汚泥で真っ黒になった靴の写真、反対方向に折れ曲がって壊…
-
バンジートランポリンに初挑戦
こんにちは裕子です。 生まれて初めてバンジートランポリンなるものに挑戦してきました。 超強力なゴムの先に体を結んで、ギューッと引っ張ったゴムをパッと放して空に放り投げられ、トランポリンの上でボヨーンボヨーン!というもので…
-
手作り忍者
こんにちは。裕子です。 子供たちの春休みに日光江戸村へ行ってきました。江戸村では、忍者の服装をしている子供だけが参加できるプログラムがあります。「忍者の服が着たい!」という娘たち。 みなさん、江戸村の中にある変身処で忍者…
-
反抗期の息子君へママからの反抗
裕子です。こんにちは。 この春小学校を卒業し中学に入学する次男が、反抗期真っ盛りです。 あんなにかわいらしかった息子君が憎たらしい態度をとる事が重なると、母親としてはしんどいものがありますが、これも成長の証と思って、気持…
-
鬼はーそと、福はーうち
こんにちは。山岸です。 今年の節分は恵方巻きを作り、豆まきも子供と一緒に楽しくできました。家庭の中で季節の行事を主導するようになってきて、自分の幼少期に親にしてもらっていたことを思い出します。 今ほど手軽に手に入れられな…