肩こり・腰痛・胃痛・眼精疲労|埼玉県蓮田・久喜・白岡で鍼灸なら三日月鍼灸マッサージ指圧整体院

0480-91-0032電話予約 ご予約空き情報 メール予約

Blog スタッフブログ

月1鍼灸でメンテナンスをしながらハウスでの肉体軽作業をがんばっている70代男性から推薦文を頂きました!

月1鍼灸でメンテナンスをしながらハウスでの肉体軽作業をがんばっている70代男性から推薦文を頂きました!

月1鍼灸メンテナンスをしながら、ハウスでの肉体軽作業をがんばっている70代男性から、推薦文を頂きましたのでご紹介いたします。「とてもきれいで安心した」「施術も快適」「2回目から明らかに痛みが消えています」と、嬉しい言葉をありがとうございます!とっても励みになります★

IMG_20250221_0001 - コピー

A.N様 久喜市在住 70歳代男性 パート(ハウスでの肉体軽作業)

 2021年の冬からお世話になっております。
 歯医者さんは定期的に通院してチェック、治療を受けるのが最良なのでしょうが、実際は痛くなってから駆け込む人がほとんどでしょう。鍼灸院もまた同様でしょうか。実際自分も臀部の痛みがひどく、今日は大丈夫か、明日になれば少しはいいかと3か月ほど我慢を続けました。苦痛にゆがむ顔や足を引きずる姿を見かねた家内が(彼女はすでに数か月前から三日月さんに通院を重ねて爽やかな表情で生活を続けております)、無理やり三日月さんの予約を取ってしまいました。

 はじめは億劫で、なかなか気が進まなかったのですが、何しろ予約は家内が手配しました。これを拒むと今後はどんな仕打ちを受けるやもしれません。長いモノには巻かれろ、臭いモノには蓋と言います。
 
 「エイや」と飛び込んだ三日月さんの最初の印象はとってもきれいで安心しました。マッサージ、鍼、灸と続く施術も快適です。直ぐに効果は出てきませんが、2回目から明らかに臀部の痛みが消えています。70年も酷使?した身体でハウスでの肉体軽作業?を続けているので、臀部の痛みは消えても三日月さんの施術を待っているかのように肩、腰と痛みが出てきます。今では家内と二人で定期的に通院して施術を受けています。一時間のスタンダードコースにも身体の方も馴染んでいる感じです。

 施術の最後に毎回入れて頂くお茶は、真夏の野外草むしり作業後(又は真夏の屋外草野球の練習後)の冷たいビールに劣るとも勝らない?くらいに美味しく頂戴しております。ごちそうさまです。

line_oa_chat_250116_1

Contactご予約・お問い合せ

0480-91-0032 電話応対9:30~
施術時間10:00~
メール予約はこちら
^