Blog スタッフブログ
芋煮❗️
![芋煮❗️](https://3-moon.com/wordpress/wp-content/uploads/DSC_0200.jpg)
こんにちは。長谷です。
先日、神社での芋煮会のお手伝いに行ってきました。芋煮は東北地方の郷土料理です。
メインは里芋、ごぼう、ニンジン、きのこは2、3種類、長ねぎ、こんにゃく、豚肉、味噌。ご家庭によって、白菜と大根が入るそうです。
今年は野菜が高騰していて、某スーパーでは白菜1/4個が100円でした。白菜は1玉分入れたかったのですが、×4個=400円⁉️に抵抗を感じてしまい(笑)、1/2個分入れることにしました。
油あげは入れない❗️とか。入れても美味しそうと思いましたが、芋煮には入らないのだそうです。
ちなみに、このレシピは宮城出身の方に教えてもらいました。同じ芋煮でも山形のレシピだと、お肉は牛肉、調味料は醤油になるそうです。豆腐も入れる派と入れない派があり、それぞれこだわりがあるようです。
この日の芋煮、とても美味しくできました。野菜の苦手な小さなお子さんもお代わりしてくれてうれしかったです。
![DSC_0201](https://3-moon.com/wordpress/wp-content/uploads/DSC_0201-1024x576.jpg)
DSC_0201
![DSC_0200](https://3-moon.com/wordpress/wp-content/uploads/DSC_0200-1024x576.jpg)
DSC_0200
![DSC_0198](https://3-moon.com/wordpress/wp-content/uploads/DSC_0198-1-1024x576.jpg)
DSC_0198