Blog スタッフブログ
ハロウィンカボチャを飾りました。
👤
Published By: 3moon
こんにちは。裕子です。
爽やかな季節。飾っていたお月見ウサギをしまって、ハロウィンカボチャとイチョウの葉を飾りました。すっかり落ち着いた色合いです。でも、まだまだ、夏のように暑い日もありますね。
東洋医学では、秋の三ヶ月間を収穫を意味する「容平」と言うそうです。
今まで咲いていた花も実を結び、翌年のために生命力を種の中に収めるこの季節。人間の体にも同じ働きがあり、「気」の流れも外向きから内向きに変化すると考えられています。そのため、体の防衛力が弱くなるのだそうです。
また、朝晩冷えるようになると、夏場に活発に活動していた表皮が閉じ、その分、気管や鼻に負担がかかるようになります。 秋の風は乾燥していて、のどや鼻の粘膜を傷つけやすいので、鼻炎や喘息、風邪の原因となります。秋に風邪をひきやすいのはこのためなんですね。秋は、体の熱を逃がしすぎるような薄着をしないように気をつけましょう。今年は、私と長男がお腹の風邪を引きました。
と書きながら、毎年秋には私も子供たちも、喉から風邪を引いてしまいます。気をつけたいものです。
秋は、心を安らかにし穏やかに過ごすと良いと考えられているそうです。早寝早起きを心がけ、気や体力を消耗するような過ごし方は控えましょう。秋に心身が疲れると、秋の気である肺気が痛み、冬に体調を大きく崩しやすくなるそうです。
なるほど、なるほど、食欲の秋は栄養のあるものを食べて早寝早起き、読書の秋で心や知恵を穏やかに養い、冬に備える。というわけですね。
体調崩しやすいこの季節、みなさんが穏やかに、気や心を養えますように、三日月の院内も秋色に模様替えしました。三日月院内のどこにあるか、ご来院の際に探してみてくださいね。