Blog スタッフブログ
今年の書初めは「学」
こんにちは。裕子です。今年、お勉強にはまっています。
1つ目。三日月には、妊婦さんや小さな赤ちゃん、お子様連れの患者様もたくさんいらっしゃいます。私もそんな時代を経て来ましたが、自分の経験でしかありません。そんな皆様に少しでも安心してご来院頂きたい。という思いで、「産前産後ヘルパー」の資格を取得しました。途中、コロナ自粛で研修がストップしたりしましたが、なんとか無事に修了できて良かったです☆
2つ目。医食同源という言葉があります。日頃から調和の取れた美味しい食事をとる事によって病を防いで治すという考え方です。東洋医学の食養生の方法である薬膳を学ぶ事で、ご来院される皆様の健康作りのお手伝いが出来たらと思い「和漢薬膳師」を取りました。お一人お一人の体質や症状、季節に合った薬膳を、みなさんと一緒に考えられるような機会ができたら良いなあと考えています。
3つ目。身体に表れる肩こりや頭痛などの症状と、心のストレスは切っても切り離せません。ご来院される方のほとんどがストレス状態にあります。そんな方々の心の状態を少しでも分かりたい、何か力になれたらと「ケアストレスカウンセラー」を取得しました。でも、実はいつもイライラ母ちゃんである自分自身のストレスに一番役立つかもしれません。
4つ目。このお仕事をする上で、ホスピタリティってとっても大切です。でも、ちゃんと勉強したことはありません。我流のおもてなしではいけません。さて、ホスピタリティ検定「受けるなら1級を」と思ったら、2級と3級しか無いようです。無事に2級合格しましたが「ホスピタリティ検定2級取得」と書くと、なんか1級に落ちた人みたいだから、2級取った事はここだけの話にしておきます。
どれも、業務独占資格のようなすごい資格では無いけれど、でもがんばって勉強して合格すると、やっぱり嬉しいものです。合格して終わり、では無く、それが誰かのお役に立てたら嬉しいなと思います。またがんばります。